2018年7月20日金曜日

自転車通勤 その2 通勤の実際

夏の自転車通勤では、汗が問題。
朝、出社時には既に外気温が27度を超えている。
当然、8kmを30分かけて自転車をこぐと、到着時点では汗だくになる。

スーツの上着を、会社のロッカーに保管することに。
スーツのズボンと、Yシャツ、下着(トップス)はリュックサックに詰め込む。
通勤時の服装は、機能性Tシャツと細めのズボンを用意。
会社に到着したら、汗を拭いてから着替える。
髪の毛もばさばさになるので、ヘアブラシを会社に置いておく。

着替えの時間と、少し休憩が必要なので、従来よりも10分早く会社に着くように出発時刻を調整した。

会社の総務の人に相談したら、駐輪場は空きがないので、通勤用自動車の駐車枠に自転車も留めて欲しいという事で、駐輪場も確保。
付属のワイヤーロックを使うが、付属のワイヤーロックの鍵がディンプルキーなので使いやすい。
通勤ルートは、自動車通勤と同じ経路をとりあえず利用。

帰宅時は、ズボンだけ着替えて、上はYシャツのママで帰る。
帰宅時は、もう暗くなっているので、前照灯を点灯する。付属の前照灯で街灯の無い場所でも十分な光量はあるので、問題なし。
帰宅すると、Yシャツは脱いで部屋着に着替える。
リュックサックが体に接している所は、Yシャツが汗でビショビショになっている。
リュックサックに改善の余地があるかも。


2018年7月19日木曜日

自転車通勤 その1 自転車購入

いわゆる五十肩で、痛みがあるので、整形外科を受診した。
治療として「肩のリハビリ」と「全身運動」をするよう指導を受けた。

全身運動と言っても、スポーツの趣味はないし、時間も取れそうにない。
なので、自転車通勤をすることにした。

今の家から職場までの通勤距離は片道8km。
マイカーでの通勤時間は、20分〜25分。渋滞にはまると30分以上かかる事もある。

一方、自転車での通勤時間は約30分と予想。
30分の運動を無理なく生活に取り入れる事が出来る。
朝、雨が降ったら自動車通勤するとして、自転車通勤をすることにした。

気分を盛り上げるためにも、新しい自転車を購入。
サイクルベースあさひの楽天店で購入し、店舗受取にした。
楽天で支払いし、近隣の店舗で組立・調整した物を受取った。

購入したのは、ブリヂストンのシルヴァF24。
ブリヂストンサイクルのサイトで、「通勤通学用途」→「10kmまで」→「ライトやスタンドを標準装備した、実用性の高いクロスバイク」と言う事でこれに決定。
同じカテゴリには、駆動にチェーンではなくベルトドライブを使った「オルディナ F8B」と「オルディナ F5B」もあったが、チェーンの方がなじみがあるので「シルヴァ F24」を選択。
純正の泥よけを追加購入し、店舗受取の際に取付けのオプションを選択した。


【 商品名】[ブリヂストン][取寄約3~4日]CYLVA(シルヴァ) F27 F24 700c用 ドロヨケセット [S700][F129093BL] カラー:ブラック 
【 金 額 】6,930円
【 数 量 】1
-------------------------------------------------

【 商品名】[ブリヂストン]2018 CYLVA F24 (シルヴァF24) [VF2449] フレームサイズ:490mm  カラー/サイズ:E.Xヨークオレンジ-490mm 
【 金 額 】48,470円
【 数 量 】1
-------------------------------------------------




楽天で注文後、1週間程で指定店舗に商品到着の連絡があり、2日程で組立調整完了したのでの1週間程度を目処に受取にきてほしいという連絡があった。

受取の時に、古い折りたたみ自転車の廃棄を依頼し、廃棄費用として540円支払った。
あと、「あさひサイクルメイト」の入会を勧められ入会した。
サイクルメイトの入会費には、防犯登録料も含まれ、あさひ独自の盗難保証もあるという。
ブリヂストンも無料の盗難保証があるので、サイクルメイトは不要かとも思ったが、無料点検やパーツ購入10%値引などもあるので、入会することにした。
メンテナンスキットの購入も勧められたが、これは断った。

シルヴァF24は、標準で、前照灯・スタンド・ワイヤーロック・仏→英バルブアダプタが付いていて、本体購入だけで通勤に使用可能。



2018年7月3日火曜日

エアコン夏モード稼働

とっくに、梅雨・夏・暑い です。
扇風機はぶんぶん回していましたが、
エアコンの夏モード稼働を昨日より本格スタートです。

エアコンはダイキンの物です。
リモコンの「快適自動」で運転スタート。
温度設定は「+5」に設定。
快適自動で+5設定は、たぶん30度設定です。

基本的に終日この設定で家中のエアコンを全て稼働します。
朝夕の外気温が下がる時間帯も、日中の外気温が34度位に上がる時間帯も、
これで家の中は全て30度から29度で保たれます。

エアコンが稼働していても、十分暑いのです。
室温が安定すると、エアコンからは風がほとんど出なくなります。
そこで、扇風機でぶんぶん風を起します。
涼むのは扇風機の風で涼む訳です。

調理中や食事中とかは、扇風機の風も不快な時があるので少し設定温度を下げます。
普段は各部屋の扉は開け放しますが、調理中や食事中とかは暑いし、リビングダイニングのエアコン設定温度を「+3」に下げ、扉を締めます。
これで、その部屋は速やかに26度〜27度になり、安定します。
食事が終わったら、設定温度は「+5」に戻し、部屋の扉も開けます。

このやり方で3年目ですが、まあまあ快適に過ごせています。
電気代も全然気にならないレベルです。