義父の要望で、敷地の北西ギリギリに家を建てたので、家の南側と東側には広いスペースがあります。
セキスイハイムには外構の依頼はしなかったので、家が建った時は最低限、まさ土を入れただけの状態でした。
その後、義父が、家庭菜園を始めました。4坪ほどを畑にしました。
それから、義父がカーポートが必要と言い出しました。
義父は自動車が大事な人なので、露天駐車は我慢出来ないそうです。
義父が知り合いの、サッシ屋さんに見積を取りました。
1台用のカーポートで約8万円です。
(将来的には、もう1セット購入して連結する事も出来るらしいです。)
セットを購入して、義父が自分で組み立て・設置をしました。
カーポートの地面が土のままなので、土間コンクリートをやりたいとなって、
これも、義父が知り合いの工事屋さんに見積をとりました。
1㎡あたり8,000円。
とりあえず、36㎡(6メートル四方)の土間をコンクリートにしたかったのですが、
8,000円×36=288,000円
結構な金額になってしまうので、現在ストップしています。
まあ、外構の工事は、ぼちぼちやって行くことにします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿